ABOUT 講座について/講座のポイント

ソーシャルビジネス・スタートアップ講座は、ソーシャルビジネスの分野の起業により、地域や街、社会の“課題”を、ビジネスの手法で解決したい人のための【起業支援】講座です。

講座のポイント

Pagetop

SESSION トークセッション

トークセッション開催決定!!
未来を創る!これからのソーシャル・ビジネスとは? 5月28日(金)19:00〜21:30 関内フューチャーセンター

『公共分野で起きているテクノロジーを活用した国内外のイノベーションの潮流』

スピーカー

市川裕康さん

株式会社ソーシャルソーシャルカンパニー http://www.socialcompany.org/

株式会社ソーシャルカンパニー 代表取締役 / ソーシャルメディア・コンサルタント |  NGO団体、出版社、人材関連企業等を経て2010年3月に独立。海外のソーシャルメディア活用事例の調査・研究、コンサルティングサービスを通じ、国内外行政機関、国際機関、非営利団体、企業等の社会貢献・CSR活動の推進・支援に従事。      著書に『Social Good小辞典』(2012年 講談社)等がある。1994年同志社大学法学部、1996年同志社新島スカラー奨学生としてアマースト大学卒。

『児童養護施設の若者への就職支援“もったいないすれ違い”』

スピーカー

永岡鉄平さん

株式会社フェアスタート http://fair-start.co.jp/

株式会社フェアスタート / NPO法人フェアスタートサポート  代表 |  1981年横浜市生まれ。大学卒業後、リクルートグループに入社し、求人広告の法人営業に2年間従事。その後、大学院生の就職問題を解決することを目的とした就職支援会社の設立に参画。その後、次世代を担う後世の育成に貢献したいという思いが強くなり、依願退職。様々な教育事例、子育て現場、貧困問題などを勉強していくうちに、児童養護施設の存在を知る。親の愛情を満足に受けられず、そして高校卒業と同時に社会に放り出され、多くがワーキングプアとなる彼等の現実を知り、人材業界で培った経験を活かし、彼等の就労支援を決心する。

Pagetop

PROGRAM 講座概要/カリキュラム/講師紹介

講座概要

開催期間  :10 月22日(水)〜12月13日(土)/対象者:ソーシャルビジネスを起業したい方,起業予定の方/募集期間 :2014年9月11日(水)〜10月10日(金)まで/開催場所 :マスマス関内フューチャーセンター/定員:25名/受講料:無料/申込み方法:下記のエントリーフォームより、お申込み下さい。

ソーシャルビジネス起業家現場視察会も企画中/講座第2期は10月開始予定/ソーシャルビジネス起業/創業相談事業も合わせて実施中!お気軽にご相談下さい。

講座カリキュラム

開催期間  :10 月22日(水)〜12月13日(土)水曜、土曜日に実施。全10日間/15コマ

講師紹介

和波俊久/TOSHIHISA WANAMI/Lean Startup Japan LLC 代表社員/琉球大学「ベンチャー起業講座」講師/VOYAGE GROUP起業家育成プログラム BOAT Academy 講師

PROFILE/プロフィール/自身2度の起業経験と、IT企業でのプロセスコンサルタントとしての活動を経て、2012年にLean Startup Japan LLCを設立。日本の「トヨタ生産方式」を起源とするリーンスタートアップの考え方を利用した新規事 業の立ち上げ支援を行っている。 プロセスコンサルタントの視点を活かし、「どのような事業を始めるか」ではなく「どのように事業を始める か」にフォーカスした独自のコンサルティングを提供する。クライアントはベンチャー企業や将来起業を目指す アントレプレナーのみならず、新規事業創出を手がける大企業や地方自治体にも及んでいる。 Lean Startup Machine(http://leanstartupmachine.com)やStartup Weekend( http://startupweekend.jp)といった世界的な起業家向けイベントなどでメンター(アドバイザー)としても活 動している。

受講生へメッセージ/リーンスタートアップとは、どのようなビジネスをやるかではなく、どのように新規事業を設計するかとい う「プロセス」に着目した起業業術です。クラウドサービスやスマートフォンの登場により、アイディアが通用するかどうかを世に問うこと自体は、ほぼ無料で試すことができるようになりました。これによって、アイディアそのものにはほとんど価値がなく、その実行力や、マーケットのニーズに対して適切にサービスを修正するチ カラが求められるようになったのです。 これにより、逆に起業は学びやすくなったとも言えます。どのようなサービスが成功するかを正確に予測することは困難ですが、当初のアイディアを成功に近づけるやり方は、学んで実行できるからです。 みなさんのチャレンジも、リーンスタートアップの考えを理解した上で実行すれば、確実に成功率を挙げることが出来ます。ぜひ楽しみにしてください。

中島智人/TOMOHITO NAKAJIMA/産業能率大学経営学部 准教授

PROFILE/プロフィール/ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス(LSE)で、イギリスの市民社会組織について学びました。専門は、非営利組織や社会的企業にかかわる制度や組織、その支援組織(中間支援組織)の日英比較です。神奈川県のボランタリー団体の支援制度にかかわっており、また最近では藤沢市と横浜市で市民活動推進・市民協働推進にかかわる委員をしています。大学では、非営利組織のマネジメントやマーケティング、経営組織論を担当しています。

受講生へメッセージ/ソーシャルビジネスの継続に必要な視点を、一緒に考えましょう。

湯浅孝司/TAKASHI YUASA/株式会社コンサラート 取締役

PROFILE/プロフィール/初めまして。3〜4年前にフューチャーセンターにて社会起業家向け事業計画作成セミナーを担当しました。
今回改めて内容をブラッシュアップしてお話ししたいと思います。事業計画を作ることは大切ですが、それは目的ではなく手段です。講義では書き方だけでなく「考え方」の本質を伝えたいと思います。固く、難しく考えず、アイデアを整理する気持ちでご参加頂ければと思います。株式会社コンサラートは2004年に横浜で立ち上げた経営コンサルティング会社です。新規事業の立ち上げや、マーケティング、IT、財務会計など個々の会社の課題解決を支援しています。

何をやるかだけでなく誰とやるか、巻き込む力も大切です。

宮本直樹/NAOKI MIYAMOTO/ビジネスランチャー LLP中小企業診断士

PROFILE/プロフィール/スポーツ用品メーカーで営業・企画に従事。通信ベンチャー企業を経て、外資企業でキャラクターの著作権ビジネスに携わる。2001年に独立、著作権ビジネス戦略、商品企画コンサルを行うほか、大田区創業支援施設のインキュベーションマネージャー、中小企業大学校講師などを歴任。現在は春日部ふれあいキューブ・創業支援ルームのインキュベーションマネージャーのほか、スモールビジネス支援のLLPで起業・販路開拓支援を中心に活動中。

東恵子 /KEIKO AZUMA/NPO法人シャーロックホームズ  理事長

PROFILE/プロフィール/1974年生まれ。第一子出産後、当時住んでいた横浜市西区の子育て情報サイトがなかったことから自分でサイトを立ち上げる。このサイトが契機となりシャーロックホームズに出会う。居場所に来れない人へこそ情報提供が必要だと考え携帯メルマガサービスを立ち上げる。2008年NPO法人格を取得。現在は子育て社会起業家ネットワーク『マミーズサミット』のメンバーとして全国にネットワークを持つ。元気な親子を増やし地域が元気になることが目標!

根本泰昌/YASUMASA NEMOTO/ワイズティーネットワーク株式会社 代表取締役社長/世界のお茶の専門店Y’s tea オーナー 
宇都宮街づくり大学 代表 人づくり塾長(元内閣府地域活性機構) /おもてなし紅茶文化普及委員会 会長(国認定)/シニアティーコーディネーター/宇都宮大学非常勤講師/社会起業家大学(東京都)講師

PROFILE/プロフィール/大手製薬会社退職後、「紅茶で人と地域を元気にする」為、2006年ワイズティーネットワーク株式会社設立と共に、活性化が急務な地元宇都宮市中心部の商店街(オリオン通り)に、「世界のお茶の専門店Y’s tea(ワイズティー)をOPEN。「お茶を通じてココロとカラダを豊かに」をコンセプトに、自ら手作業でブレンドしたオリジナルの紅茶や、産地直輸入の稀少な茶葉、更には自ら手摘みした栃木県産の紅茶、製薬会社時代に培った栄養学やハーブの知識を生かして目的別に自らハンドブレンドした究極の紅茶やハーブティー等を揃える。同時に街づくりにも力を入れ、栃木の名物をイメージしたオリジナル紅茶の作製や、地産地消をテーマにした紅茶の企画や「全国ご当地紅茶」のプロデュース、プロスポーツチームや企業から依頼を受けブレンドした応援紅茶の作製等をしつつ、市民団体「宇都宮街づくり大学」を2007年に開校、代表を務める。2010年には、「おもてなし紅茶文化普及委員会(国認定組織)」を組成、会長に就任。紅茶不毛の地での開業、衰退しているが家賃が都内並みに高い商店街への出店、更にCSRありきの起業は、「三重苦」と揶揄される程過酷であったが、創業時の2006年最下位クラスだった宇都宮市の紅茶の消費量が、2010-11年の総務省統計にて2期連続全国1位、栃木県も11年の統計で全国1位という奇跡が起き、国認定の紅茶委員会が発足するまでに至る。店舗や紅茶教室(本校・東京校)の運営のみならず、紅茶・食育・キャリア教育・ストレス対策・まちづくり・農業振興等の講演会や、全国(地域活性「ご当地紅茶」)、海外からの依頼によるオリジナル紅茶の提供、イベント企画等を行う。
オリジナル紅茶の提供先・・・全国の自治体・JR東日本・JRA・帝国ホテル・芸能等

元小出悟/SATORU MOTOKOIDE/株式会社ユニークス・マネー・アドバイザリー公認会計士

PROFILE/プロフィール/2001年 慶應義塾大学法学部卒。2001年から2004年まで、株式会社セブン―イレブン・ジャパンにて店長、加盟店経営指導員、営業企画を担当し、その後ベンチャー企業を共同起業。2006年に公認会計士試験合格後、あずさ監査法人にて会計監査・IPO支援業務を経験後、M&A・事業再生を専業で実施する部隊に在籍。得意とする流通・小売業・飲食業のほか、旅館・ホテル業、製造・建設業、病院など多数の事業再生に取り組む傍ら、破産会社や上場企業の詐害行為・横領・粉飾決算等の不正調査業務に従事した。2012年に株式会社ユニークス・マネー・アドバイザリーを設立し、オーナー企業の相続・事業承継をはじめとする業務を提供するとともに、起業家・NPO支援にも乗り出している。2014年よりStand By Cに参画。

長谷川綾子/AYAKO HASEGAWA/株式会社エンパブリック根津スタジオマネージャー

PROFILE/プロフィール/福島県福島市出身。大学時代、国際協力NGOを設立し、インドの貧困問題に取り組む。卒業後、広告会社での勤務を経て、2010年より株式会社エンパブリックに勤務。エンパブリック根津スタジオ・マネージャーとして、より多くの人が社会的事業に参加するための場づくり講座・ワークショップの企画・運営、教材・ツール開発の他、組織のコミュニティ戦略の立案から実践までをトータルにサポートする事業開発と運営に携わる。
また自身も、年間50本の講座の講師・ファシリテーターを務めると共に、業務委託ワークショップにおけるファシリテーターを年20回実施。

市岡久典/HISANORI ICHIOKA/中小企業診断士/キャリア・コンサルタント

PROFILE/プロフィール/経営コンサルタント、心理カウンセラー。起業セミナーの講師など創業・起業支援に取り組んでおり、特にソーシャルビジネスや女性起業の支援に携わる。起業時や新規事業におけるビジネスプランの作成支援では、実行性の高いプランになるようコンサルティングを行っている。<関連実績(一部)>・社会的企業育成支援コンソーシアム(内閣府事業)にて、インキュベーション・マネージャーを担当・パーフェクト起業・経営セミナー(横浜企業経営支援財団主催)にて、ビジネスプラン作成講義を担当

想いをカタチにしていきましょう!

Pagetop

横浜で起業 課題があたらしいビジネスチャンスになる時代

ENTRY 講座申込み

募集期間  :2014年9月11日(木)〜10月10日(金)まで

ENTRY FORM

Pagetop

SPACE 会場&アクセス

横浜の多様な起業家、プランナーが集うコワーキング・スペース mass×mass|関内フューチャーセンター

受講生は講座受講中、コワーキング・スペースを利用可能。【平日10:00〜17:00】ビジネスアイデアのブラッシュアップ、ネットワーキングに活用下さい。

住所:神奈川県横浜市中区北仲通3-33 中小企業共済会館 1Fmass×mass | 関内フューチャーセンター ワークショップスタジオ・みなとみらい線 馬車道駅6番出口 徒歩2分・JR京浜東北線 関内駅 徒歩10分

講座についてのお問合せ

mass×mass|関内フューチャーセンター 〒231-0003 横浜市中区北仲通3-33 TEL : 045-274-8701  FAX : 045-226-4755

地域/社会的課題を解決したい。あなたのビジネスアイデアで、未来をもっと豊かに変える。

※本事業は、関内イノベーションイニシアティブ株式会社が横浜市経済局より「ソーシャルビジネス・ビジネスプラン作成支援事業」として委託され実施するものです。

Pagetop