mass×massの一部を開放して、まちに開いたあたらしい新業態としてオープンしたのが「シェア型書店|LOCAL BOOK STORE kita」
2021年6月に馬車道でスタートしました。
2024年12月に現在の日本大通りにmass×massと一緒に移転をしています。
—-
そのLOCAL BOOK STORE kitaを舞台に、神奈川新聞社と共催して、「ぼくらのまちの本屋と出会う」をタグラインとして2023年から展開しているのがブックマーケット「本は港」です。
神奈川のローカルの魅力を発信する、独立系書店の皆さんと
地域の豊かさの可視化と付加価値を高めるために、
そして“活字文化の再生”を目的に
今年で第5回を迎え、少しずつ進化してきています。
mass×massを運営する関内イノベーションイニシアティブ株式会社の培ってきた
コミュニティデザイン・ソーシャルデザインの経験を活かして、
さらなる街との接続・接点として、これからの「本は港」の展開もぜひご期待ください。
かながわのおもしろい本屋と出版社が集うブックマーケット|本は港
プロジェクトサイトはこちら
https://honmina.com/
みんなでつくる まちの本屋さん|LOCAL BOOK STORE kita.
実施しました|独立系書店のはじめ方
昨年は本は港の開催と合わせて、こちらの創業支援講座を実施しました。
2026年度にも第二回を開催企画中です。
※受講を希望の方は改めてお問い合わせからお名前&メールアドレスをお送りください


