• TOP
  • PROJECT
  • StartUp Program
  • 【講座レポート】第4回:市岡久典さん《ビジネスプランの作り方〜事業計画〜》
PROJECT / StartUp Program

【講座レポート】第4回:市岡久典さん《ビジネスプランの作り方〜事業計画〜》

posted:
今年も横浜からソーシャル分野での起業を目指す『ソーシャルビジネス・スタートアップ講座』が始まりました。わずか2カ月間全15コマの講義を通じて、最初の一歩を踏み出すための、必須な「起業家マインド」「ビジネスプランの作り方」「資金調達」「プレゼンテーションスキル」などを身につける短期集中型のプログラム。座学に加え、さまざまなスタイルのソーシャルビジネスの実践者から、直接学ぶ機会や、現場視察会も実施。これまでに90名以上が修了、10名ほどが法人化している。
▶プログラム詳細はこちら

 
 
今回は中小企業診断士の市岡久典さんによる「ビジネスプランの作り方①」。
前々回、前回までの講義で、ビジネスを始めるための“下地づくり”をしてきました。そして、いよいよ自らの事業を練る段階に入っていきます。そのために重要なのが『ビジネスプランの作成』。初めて計画を立てる人にもわかりやすいよう、講義と併せワークも行い、短いながらも学びの多い時間となりました。
 

square_DSC_0762

市岡久典
中小企業診断士

◆プロフィール
経営コンサルタント、心理カウンセラー。 
起業セミナーの講師など創業・起業支援に取り組んでおり、特にソーシャルビジネスや女性起業の支援に携わる。起業時や新規事業に
おけるビジネスプランの作成支援では、実行性の高いプランになるようコンサルティングを行なっている。独立や起業の実現に向けた
コーチングも提供している。 

 

ビジネスプランを立てることとは、想いを見える化し、より具体性を持たせ、戦略を考える工程

「ビジネスプラン」とは、例えるなら起業家の夢(ビジョン)を実現するための「手引書」、将来像を実現するための手段。もし山登りで、地図も持たず準備もせず登れば遭難しかねません。同じようにビジネスプランを持たずに事業をスタートしてしまうと、先々「遭難」してしまうかもしれません。ビジネスプランはまた、いろいろな人を巻き込む時にも必要、助成金申請にももちろん必要。そのために、経営理念や大切にしている想いなどもとても大切だと、市岡さんは言います。

ビジネスプランには、基本的な構成があります。作成するにあたっては、“事業領域”を決める、“キャッシュポイント”を考えることがとても大切とのこと。「世の中に必要とされていること」「自分ができること」「自分がやりたいこと」のすべてを満たす事業は何なのか、そして、社会的課題を解決することと活動資金をどう得るかを両立させるのか、ビジネスプランを立てることとは、想いを見える化し、より具体性を持たせ、戦略を考える工程だということがよく分かりました。
 
HP_DSC_0782
 
後半は、個人で簡単なビジネスプランのシートに記入し、その後数名のグループでシェア。シートがなかなか埋まらない人もいましたが、口頭で補足しながら、想いを皆に聞いてもらいアドバイスをもらうなど、和気あいあいとした時間となりました。
 


次回の講義テーマは……
 
 
ビジネスプランの作り方② 収支計画
 
古川総合事務所の古川大輔さんが講師を務めます。
次回の講義では、さらにもう一歩踏み込んで、ビジネスプラン作成の考え方を深めていきます。
 

ソーシャルビジネス・スタートアップ講座第6期の募集は10月5日まで!お見逃しなく!
 
SBSS_omote_2016_後期02

▶プログラム詳細はこちら