• TOP
  • EVENT
  • EVENT
  • 【9/2】Mass×mass Cafe『かながわの西を極めよう!小田原&真鶴で働き暮らす!?〜自分らしく暮らそう、豊かなライフスタイル描くナイト〜』
EVENT / EVENT

【9/2】Mass×mass Cafe『かながわの西を極めよう!小田原&真鶴で働き暮らす!?』〜自分らしく暮らそう!豊かなライフスタイル描くナイト〜

posted:

さあ、夏も本番に!気がつけばもう8月も半ば過ぎ。9月のマスマスカフェのご紹介です!

【連続企画】地域と繋がるマスマスカフェ 第2弾! かながわ県西部登場!! 小田原&真鶴 と繋がるナイト

8月のマスマスカフェはひろしま里山ウェーブの皆さんにご登場いただき、広島と横浜が繋がるイベントを実施。30名ほどの皆さんが集い、広島の魅力とたっぷりと出会う、充実した時間を過ごしました。
【ひろしま里山ウェーブを詳しく知りたい方はこちらから】

そして9月のマスマスカフェは、、、そうなんです地元かながわの魅力ある2つの街と繋がります!
小田原・真鶴と横浜がグググッと近くなるナイト。

今注目を集める日本の各地の里山エリア。
高齢化や人口減少をむかえ、マイナス面ばかりフォーカスされることも多いですが、古民家を改装してのゲストハウスや半農半Xなどの自分らしく暮らせるスタイルを求めて、多くの若者が各地の里山エリアで活躍する時代が来ています。ただ、いきなり地方に移住したりするにはハードルが高いですよね。

そんな皆さんにグットなチャレンジの機会があるそうなんです。
今回【小田原】【真鶴】で自分らしく暮らす、働くことを目的に創業実践講座が行われることに。自分で起業するという選択肢を考えつつ、今いろいろな準備をされている方で今1つきっかけを待っている方、この機会をお見逃しなく!!
各プログラムの紹介と、それぞれの街で今起こっているあたらしい変化とならではの魅力をご紹介いただきます!

横浜や東京のシティ・ボーイ&シティ・ガールの皆さん、あたらしいチャレンジをしてみたい皆さん、ぜひぜひ遊びに来て下さいー。
都市近郊だからこそ享受出来るあたらしいライフスタイルを一緒に描いてみませんか?
生ビールサーバーももちろん登場します!
 

小田原・真鶴の町の魅力

 
小田原の街の風景:海と山に囲まれた、歴史ある街“小田原”。新幹線を使えば東京まで30分のアクセス。自然豊かなこの街で暮らす選択をしている人が今ぞくぞく増加中。魅力的な空き不動産も多いとのこと。
P05-4P09-1
P18-9P18-5
 
 
真鶴の町の風景:歴史ある真鶴半島を中心に、豊かな自然にはぐぐまれた“真鶴”。スタートアップウィークエンドなどIT技術者たちも今注目し始めている真鶴には、ゆったりとした時間が流れ、丁寧な暮らしを求めて多くの若者たちが集いはじめている。
真鶴港くらしかる3
★SW真鶴2なぶら夜市

こんな方はぜひ!

・東京や横浜以外の地域で起業してみたい方
・都心部に近い場所で、自分らしい豊かな暮らししたい欲張りな方
・小田原、真鶴出身でそろそろ地元で何かチャレンジしてみたい方

 

Guest1 / 第3新創業市 プロジェクト委員長 山居是文さん

_MG_7567

山居是文

◆プロフィール
株式会社旧三福不動産 共同代表。1978年、小田原生まれ。東京農工大学農学部卒業。元小田原市職員。大学卒業
後、都内の会社に勤務した後、小田原市に入庁。市役所を3年で退職後、再び都内でweb等の企画・ディレクション
を生業とする。2012年から拠点を小田原に戻し、元中華料理屋だった商店街の空き店舗をリノベーションしたシェア
スペース「旧三福」を運営。2015年3月からは空き家、空き店舗などをリノベーションし、新たに何か始めたい人が
チャレンジしやすい物件を提供すべく株式会社旧三福不動産を創業。物件仲介、リノベーション、プロデュース、
デザイン、プロモーションなど地域で何かを始めるために関わる全てを業務にする。

? 第3新創業市
? 旧三福不動産

 

Guest2 / 真鶴創業支援チーム リーダー 柴山高幸さん

柴山高幸氏

柴山高幸

◆プロフィール
独立をきっかけに3年前に地元真鶴にUターン。 真鶴町観光協会、商工会青年部に所属。 町づくりにはあまり興味が
ないが、失ったものが多い町を見て 起業イベントSW真鶴を皮切りに、真鶴なぶら市(朝市)を開催。 観光協会2F
に物作りスペース、真鶴TechLabを企画中。 体格に見合わず胃腸が弱い痛風持ちの自称ヒッピー。

? スタートアップウィークエンド真鶴

 

Guest3 / 真鶴創業支援チーム HoEigo代表取締役 Jeffrey Garrish
ギャリッシュ ジェフリーさん

14017876_1119748901395644_1979590369_n

Jeffrey Garrish ギャリッシュ ジェフリー

◆プロフィール
1979年佐世保生まれ。数ヶ国で育てられました。オクシデンタル大学経済学部卒業後トヨタファイナンシャルに入社。
2003年来日。日本で観光、証券、教育の仕事して2013年にHoEigo設立。日本に戻って世界に誇る技術、商品、観光地を
見つけたが、世界に宣伝してませんでした。日本のニーズに合わせて小田原でHoEigoの設立をしました。HoEigoはウェ
ブサイト、外国人向けのコンテンツ、マーケティングのサービスです。沖縄県から北海道までインバウンド関係の仕事を
やっています。2016年現在、子供・地域・IoTのイノベーションの為にテックラボを設立しています。

HoEigo

開催概要

日 時

9月2日(金) 19:00〜22:00
 
《タイムスケジュール》
◯18:30 開場
◯19:00 チェックイン
◯19:10 ゲストトーク 山居是文さん
◯19:35 ゲストトーク 柴山高幸さん & ギャリッシュ ジェフリーさん
◯20:00 クロストーク&質疑応答
◯20:30 交流会
◯22:00 終了

場 所

mass×mass関内フューチャーセンター 1F

アクセス

みなとみらい線馬車道駅 6番出口 徒歩3分
JR関内駅、横浜市営地下鉄関内駅 徒歩7分

参加費

1500円(1ドリンク&軽食 ※ドリンクやフードの持ち込みも大歓迎です!)
会場受付にてお支払いください。

定 員

40名ほど

参加方法

Facebookイベントページにて「参加ボタン」を押してください。

メールでの参加申込はこちらまで。
メールアドレス : info@massmass.jp
・件 名 : 【参加申込】9/2 mass×mass cafe
・本 文 : ①参加者氏名(ふりがな)
      ②所属・部署
      ③お役職
      ④連絡先(電話番号とEメールアドレス)

担 当

もりかわ & ほりごめ
 

◎これまでのマスマスカフェのようすはこちら!
6月はUPLIFTの一場鉄平さんと「Green Neighborhood」の著者の吹田良平さんをお招きして、自分らしく生きる街ポートランドをテーマにして、そこで暮らす人たちのライフスタイルや価値観、まちづくりの取り組みについて伺いました!

top
http://massmass.jp/event_and_school/0604_report/

 
IMGP0561

IMGP0766

IMGP0510

パーティー
 

マスマスカフェとは

massmasscafe2015

横浜のコワーキング・シェアオフィスを運営する関内イノベーションイニシアティブ株式会社が、毎月第一金曜日に開催するトーク&交流イベント。毎回あたらしい価値を創造しているクリエイターや起業家をお招きして、これからの時代を切り開くためのアイデアやマインドのヒントを探るナイトパーティー。
あたらしくビジネスをはじめたい人、課題を解決するブレイクスルーを求めている人、一緒にプロジェクトを始める仲間が欲しい人等、沢山の人が集う場です。もちろんマスマスに入居を検討している方も、毎回ウェルカムです!是非遊びに来て下さい。
 

マスマスについて

150マスマス ロゴ のコピー
あたらしいチャレンジが集う場所
〜地域とつながるシェアオフィス〜

50席のコワーキング・スペースと、30以上ある専有空間シェアオフィス、
地域をオモシロク、豊かにしたい人達が学べるスクール、
あたらしいチャレンジをはじめたい人達が集うコミュニティプラットフォーム

 
横浜の中心市街地の空きビルの1Fと2Fをリノベーションして作られたコミュニティプラットフォーム。多様なレイヤーの人達が集い、日々ビジネスの実践、対話を通してイノベーションを起こす仕掛けを生み出しています。
現在【ソーシャルビジネス・スタートアップ講座】を開講、後期は10月21日開始。また、【地域をつむぐローカルジャーナリズム講座】も開講。自らローカルメディアを作り、運営して地域の魅力を発信したいという方向けの講座です!。また【食と農のプロデューサー養成講座】も開講。横浜と神奈川の街を“美食の街”に!食と農の分野であたらしい視点で事業を起こしたい人を応援する講座を実施しています。講座を通じて、横浜であたらしく何かをはじめたい人へ一歩踏み出す後押しができればと思います!この秋は講座盛りだくさん◎ 何かはじめたい!変わりたい!けど、いきなりは難しいかも、という方は小さな一歩としてmass×massの講座を受けてみてはいかがでしょうか!もちろん、マスマスカフェにはマスマスのスタッフも参加!ご質問がなどあればお気軽にお声がけください!
マスマスを運営するKiiについて詳しくはこちら → http://massmass.jp/data/