“場”のプロデュース論
〜場とコミュニティを活かした、ローカル起業のヒントを探る〜
気がつけば、いよいよ12月。
そろそろ今年の活動を棚卸しをする時期ですね。
さて、今年最後のマスマスカフェ、忘年会を兼ね魅力的な沢山のゲストの皆さんをお招きしつつ、”場”をテーマに開催致します!
毎月一回、あたらしい価値観やサービスを生みだしている起業家をお招きするマスマスカフェ。
最近は課題が進むローカル(地域)を舞台に、全国でチャレンジをする若者が増えています。ただ、人的リソースや経済的な理由から立ち行かなくなった地域で、付加価値を生み出し、地域を活性化することは、至難の技。結果を出すことの難しさも、数多く聞こえてきます。
今回は数多くの“場”を生み出しながら、コミュニティとカルチャーを起点に地域を活性化させている事例を手がけられている入川スタイル&ホールディングスの入川秀人さんをお招きして、全国の若手プロデューサー達と語らいながら、これからの時代のローカルの持続可能な場作りのヒントを探ります。
「WIRED CAFE」「TSUTAYA TOKYO ROPPONGI」
そして川崎の新拠点、コミュニティハブ拠点「The WEREHOUSE」など、エリアを代表する場を生み出す手法とは?
メインゲストの入川秀人さんは、「WIRED CAFE」「TSUTAYA TOKYO ROPPONGI」、そして横浜の隣の川崎は多摩川河川敷にある”川崎キングスカイフロント”に今年6月に誕生したコミュニティハブ拠点「The WEREHOUSE」など、さまざまな注目の場を生みだし続けている入川秀人さんをお招きして、これからの日本のまちづくりの考え方、ローカルエリアで起業するためのマインドセット、魅力的な場の作り方についてたっぷりと伺います。
さまざまな事業開発や業態開発を実践しながら”場”を通じて、ライフスタイルや新しい価値観・暮らしを提案してきた入川さん。
場を生み出す際に、何を大事にして、どんな考え方をされているのか?そして、今都市部とは違い、ローカルで必要な“場”のプロデュース力とは何か?
これまでの事例を伺いながら、これからのローカル起業の楽しみ方を探ります。
◎The WEREHOUSE
•ライフスタイル&ストア「River cafe」
•ホテル「東急REI ホテル」
•ホテルメインダイニング「キャプテンズグリル」
•コワーク&カフェ「The WAREHOUSE」ビジネスラウンジ&カフェ
•パーク&リバーアクティビティ「TREX KAWASAKI 」
詳しくはこちらから!
http://www.irikawa-style.com/news_2018_05.html
ローカルを舞台に活躍するプロデューサー達とのセッション
今回はローカルをテーマにさまざまなエリアで活動する若手プロデューサー達も全国から集合、自身の活動を通じて感じていること、ビジネスに必要なセンスの磨き方など、後半は彼らから直接入川さんに質問をしながら進むトークセッションスタイル。
・奈良県東吉野 office camp HIGASHIYOSHINO 坂本大祐さん
・茨城県結城市 yuinowa&ゆいの音 鈴木哲也さん
・神奈川県大磯町 大磯市&oiso1668 原大祐さん
これから地域を舞台に起業したい、“場”と“コミュニティ”を活かした事業を展開したい、さまざまな場づくりのヒントを知りたい皆さん、ぜひお集まりください。
こんな方はぜひ!
・場を活かしたプロデュースの秘訣を知りたい
・エリアを代表する場のプロデュース力を知りたい
・ローカルを舞台にした起業の成功事例を学びたい
・全国のユニークな事例を知りたい
もちろん、忘年会としてみんなに会いたい方、マスマスに入居を考えている方も是非!
guest 1:
Irikawa Style &Holdings
代表取締役社長 入川秀人さん
入川秀人さん ◆プロフィール 事業開発から業態開発、街づくりまで幅広い分野で活躍している。 特に、東急沿線の都市開発やTSUTAYA TOKYO ROPPONGI、UT STORE HARAJYUKUの店舗プロデュースなどで高い評価を獲得。現在は、これまでの実績や蓄積したノウハウ、 独自のマーケティング手法等を基に、関連企業の企画および開発業務のほか、街づくりや地域ブランディングに関する社会実験や、 教育・出版事業等をメインに精力的に活動を行っている。 ◎http://www.irikawa-style.com/
guest 2:
奈良県東吉野コワーキング OFFICE CAMP HIGASHIYOSHINO
坂本 大祐さん
坂本 大祐さん ◆プロフィール 1975年、大阪府生まれ。和歌山県でデザイナーとして活動をスタート。身体を壊したのを機に、2006年、両親が移住していた奈良県・ 東吉野村へと拠点を移す。移住後は県外の仕事を受けながら、今までの働き方や生活を見直し、自分にとって居心地のいい新たなライフ スタイルを模索。ある出会いをきっかけに、奈良県内の仕事が増え、商品やプロジェクトなどの企画立案からディレクションまで手がける デザイナーとしてさまざまな案件に携わる。2015年3月にオープンした「OFFICE CAMP HIGASHIYOSHINO」設立時にも企画からデザイン、 運営までを担当。村と外をつなぐパイプ役として、東吉野村を拠点に活動中。 http://officecamp.jp/
guest 3:
茨城県結城市 コワーキング・シェアスペース yuinowa
鈴木 哲也さん
鈴木 哲也さん ◆プロフィール 茨城県出身。横浜市在住。コワーキング&カフェyuinowa運営者。 ヤフー株式会社地方創生チームに所属し、全国の地方創生案件、茨城県結城市のプロジェクトを担当。古き良き城下町の資源を活かした 「結い市」「結いのおと」などのイベントを実施。2017年8月に築80年の呉服店をリノベーションしたyuinowaを立ち上げた。 また、3年半宮城県石巻市に常駐し復興支援事業を行い、サイクルイベント「ツール・ド・東北」の立ち上げや、地方の人々と観光客をつなぐ 「イベント民泊」、東北の生産者の商品わPRし、販売する「復興デパートメント」を企画運営。 http://yuinowa.jp/
guest 4:
NPO法人西湘をあそぶ会 代表理事/㈱Co.Lab代表取締役
関内イノベーションイニシアティブ株式会社 取締役
原 大祐さん
原 大祐さん ◆プロフィール 1978年生まれ。神奈川県大磯町にてまちのリノベーションに取り組む。荒廃農地の再生プロジェクト「僕らの酒」、「正月に箱根駅伝を 見ながら無農薬こたつみかんを育てるプロジェクト」、港・海水浴場の再生として漁協直営の食堂「めしや大磯港」、水産加工業 「湘南定置水産加工」、「大磯 港の直売所」、「大磯市(いち)」、「砂浜ビアガーデン」、空き店舗再生として「OISO1668」、「つきやま Arts&Craft」などのプロデュースを行う。 http://www.seisho-asobu.jp/
モデレーター :
関内イノベーションイニシアティブ株式会社
クリエイティブディレクター/LIFT45
森川正信
開催概要
日 時
2018年11月2日(金) 19:00〜22:00
《タイムスケジュール》
◯18:30 開場
◯19:00 チェックイン
◯19:10 ゲストトーク 坂本大祐さん (5分)
◯19:15 ゲストトーク 鈴木哲也さん (5分)
◯19:20 ゲストトーク 原大祐さん (5分)
◯19:30 ゲストトーク 入川秀人さん (40分)
◯20:10 クロストーク (30分)
◯20:40 交流会
◯21:30 片付けタイム
◯22:00 終了
場 所
mass×mass関内フューチャーセンター 1F
アクセス
みなとみらい線馬車道駅 6番出口 徒歩3分
JR関内駅、横浜市営地下鉄関内駅 徒歩7分
参加費
2000円 <1ドリンク&横浜のローカルフード付き>
: mass×mass入居者割 1500円
: 学生割 1000円
: レポート割 1000円(過去にイベントレポートをご自身のブログやnoteに書いてくださった方対象)
会場受付にてお支払いください。
イベントハッシュタグ
定 員
50名ほど
参加方法
Facebookイベントページにて「参加ボタン」を押してください。
メールでの参加申込はこちらまで。 メールアドレス : info@massmass.jp ・件 名 : 【参加申込】12/7 mass×mass cafe ・本 文 : ①参加者氏名(ふりがな) ②所属・部署 ③お役職 ④連絡先(電話番号とEメールアドレス)
担 当
もりかわ & ほりごめ special Thanks:カモス会議 すーさん
昨年・一昨年はアメリカオレゴン州ポートランドの暮らし方・働き方を感じるイベントを実施、実際にツアーを作ってポートランドを訪問して様々な方々と触れ合う視察ツアーも実施。その他にも<地域とつながる>をテーマに、熱海や小田原、和歌山県白浜や広島、島根などの地域との交流イベントも数多く実施。これからの働き方や暮らし方のヒントになるような、あたらしい価値観やスタイルと出会い、この横浜・かながわをもっと面白くするために日々遊びながら学ぶイベントを実施中。
マスマスカフェとは
横浜のコワーキング・シェアオフィスを運営する関内イノベーションイニシアティブ株式会社が、毎月第一金曜日に開催するトーク&交流イベント。毎回あたらしい価値を創造しているクリエイターや起業家をお招きして、これからの時代を切り開くためのアイデアやマインドのヒントを探るナイトパーティー。
この横浜・かながわであたらしくビジネスをはじめたい人、課題を解決するブレイクスルーを求めている人、一緒にプロジェクトを始める仲間が欲しい人等、沢山の人が集う場です。もちろんマスマスに入居を検討している方も、毎回ウェルカムです!是非遊びに来て下さい。
【入居者募集中!】マスマスについて
あたらしいチャレンジが集う場所
〜地域とつながるシェアオフィス〜
50席のコワーキング・スペースと、30以上ある専有空間シェアオフィス、
地域をオモシロク、豊かにしたい人達が学べるスクール、
あたらしいチャレンジをはじめたい人達が集うコミュニティプラットフォーム
横浜の中心市街地の空きビルの1Fと2Fをリノベーションして作られたコミュニティプラットフォーム。多様なレイヤーの人達が集い、日々ビジネスの実践、対話を通してイノベーションを起こす仕掛けを生み出しています。
現在【ソーシャルビジネス・スタートアップ講座】を開講。また、【地域をつむぐローカルジャーナリズム講座】の開講も。自らローカルメディアを作り、運営して地域の魅力を発信したいという方向けの講座です!。また【食と農のプロデューサー養成講座】では横浜と神奈川の街を“美食の街”に!食と農の分野であたらしい視点で事業を起こしたい人を応援する講座を実施しています。講座を通じて、横浜であたらしく何かをはじめたい人へ一歩踏み出す後押しができればと思います!この秋は講座盛りだくさん◎ 何かはじめたい!変わりたい!けど、いきなりは難しいかも、という方は小さな一歩としてmass×massの講座を受けてみてはいかがでしょうか!もちろん、マスマスカフェにはマスマスのスタッフも参加!ご質問がなどあればお気軽にお声がけください!
マスマスを運営するKiiについて詳しくはこちら → http://massmass.jp/data/