• TOP
  • EVENT
  • EVENT
  • 9/16 マスマスカフェ|西の果て“長崎”が今おもしろい?誰もが協働する時代のプロジェクトの作り方
EVENT / EVENT

9/16 マスマスカフェ|西の果て“長崎”が今おもしろい?誰もが協働する時代のプロジェクトの作り方

posted:

久々のリアル版マスマスカフェ開催します!

mass×mass|西の果て”長崎”がいまおもしろい?
誰もが協働する時代のプロジェクトの作り方

コロナ禍を経て、都市集中型のライフスタイルから郊外や地域に拠点を移し、あたらしい働き方を選ぶ人たちも増えてきています。そして、今日本全国のローカルエリアで人と人が出会う場が生まれ、新しい価値観や視点からさまざまなチャレンジが生み出されてきています。アフターコロナの時代の「地方の仕事」「あらたな産業創出」をテーマに深ぼるナイトを企画しました。

今回のマスマスカフェは、元マスマススタッフの谷本くんが久しぶりに横浜にカムバック!現在携わっている長崎県大村市にあるコワーキング&カフェの複合拠点「coto」がどのような場所でどんなプロジェクトが生まれているのか、そして地域にどんな価値を生み出そうとしているのか、たっぷりとお話を伺います。

そして、「coto」の利用者でもあり、地元長崎の水産事業者や自治体と連携しながら「おさかなサブスク one bite fish」を
立ち上げ、これからの時代のあたらしい “魚のある暮らし” を描き、活動されている伊藤忠インタラクティブ株式会社 アチーブメント事業部 本質デザイングループのクリエイティブディレクター|デザイナーの松本純一さんをお招きして、サービスについてはもちろん、ローカルエリアで協働・共創のプロジェクトの進め方、共通価値作り方など、地域企業や自治体とともに推進するプロジェクトの作り方について、今まさに進めている実践者としてお話しいただきます!

〜新サービス「おさかなサブスク one bite fish」&
大村市・コワーキング「coto」を徹底解剖するナイト〜

cotoは、2021年10月に長崎県大村市にオープンしたコワーキング/サテライトオフィス/カフェの機能をもつ複合拠点。長崎県大村市に長崎県大村市は、空港・IC・新幹線駅という、全国的にも恵まれて交通利便性の高い街ということもあり、cotoではそうした大村のメリットを最大限に生かし、ハブ拠点として県内外のひとが交流し、長崎にさらに深く関わってもらうきっかけとなる場を目指して日々実践をしています。

そして、「おさかなサブスクプロジェクト」は、伊藤忠インタラクティブの企画のもと、地元長崎の企業「ジョイフルサンアルファ」、「F.デザインNAGASAKI」が連携し、長崎県、市、地銀によって運営される長崎のオープンイノベーション拠点 CO-DEJIMA のサポートを受けながら、現在、東京×長崎の実証事業として進行中のプロジェクトです。最新の冷凍技術で凍らせた長崎の美味しい魚を関西以東の首都圏中心にサブスクリプションサービスとして展開していくために、現在さまざまなチャレンジを実践しています。

皆様のご参加、お待ちしております!

こちらのイベント、リアル&オンラインのハイブリッドでお届けします

イベント詳細

日付:9/16(金) リアル&オンライン
時間:19:00-21:00(18:30開場)
場所:mass×mass|関内フューチャーセンター 1F ラウンジ
費用:会場参加:¥1,000(ワンドリンク付き)
オンライン:無料
申し込み:こちらのフォームからご入力ください。

※オンライン希望の方には、前日までにURLをお送り致します。お待ちください。

Guest | プロフィール

cotoコミュニティマネージャー
谷本 雅章(Masaaki Tanimoto)さん

1神奈川県横浜市出身。学生時代は社会学を専攻し、「ソーシャルビジネス」「地域活性」に関心を持ちNPO等で活動。大学卒業後は、新卒でオフィス空間の企画に携わりハード面から場づくりを経験する。2019年からmassxmass関内にて施設運営に関わる。2021年4月より長崎に移住。地域商社・大村湾商事に入社。長崎空港のある街・大村市にて2021年10月にオープンしたコワーキングカフェ「coto」に立ち上げから関わり、現在コミュニティマネージャーとして活動中。「働き方」「暮らし」における都市と地方の関係のアップデートに取り組んでいる。好きな食べ物はビリヤニ。

伊藤忠インタラクティブ株式会社|クリエイティブディレクター
松本 純一(Junichi Matsumoto)さん

多摩美術大学グラフィックデザイン科卒。クリエイティブディレクター、アートディレクター、デザイナー。広告制作会社を経て、渡米。帰国後、株式会社ドリームデザイン、2019年より伊藤忠インタラクティブ株式会社に在籍。主な仕事に、Hondaプロモーション「Honda Sound Park」、練馬区ブランドプロモーション「TOKYOとれたてライフin練馬」、日販テクシードブランド開発、株式会社XING「こころのボリューム上げていこう(菅田将暉)」プロモーション、他多数。2020年より水産エコシステムを目指す長崎の企業、自治体とともにFFF Projectを立ち上げ、「魚のある暮らし」を提案する「おさかなサブスク one bite fish」事業を展開中。

マスマスカフェとは

◎これまでのマスマスカフェのようすはこちら!
これまでにアメリカオレゴン州ポートランドの暮らし方・働き方を感じるイベントを実施、実際にツアーを作ってポートランドを訪問して様々な方々と触れ合う視察ツアーも実施。その他にも<地域とつながる>をテーマに、熱海や小田原、和歌山県白浜や広島、島根などの地域との交流イベントも数多く実施。これからの働き方や暮らし方のヒントになるような、あたらしい価値観やスタイルと出会い、この横浜・かながわをもっと面白くするために日々遊びながら学ぶイベントを実施中。

DSC_9890
http://massmass.jp/event_and_school/0604_report/

massmasscafe2015

横浜のコワーキング・シェアオフィスを運営する関内イノベーションイニシアティブ株式会社が、毎月第一金曜日に開催するトーク&交流イベント。毎回あたらしい価値を創造しているクリエイターや起業家をお招きして、これからの時代を切り開くためのアイデアやマインドのヒントを探るナイトパーティー。
この横浜・かながわであたらしくビジネスをはじめたい人、課題を解決するブレイクスルーを求めている人、一緒にプロジェクトを始める仲間が欲しい人等、沢山の人が集う場です。もちろんマスマスに入居を検討している方も、毎回ウェルカムです!是非遊びに来て下さい。

【入居者募集中!】マスマスについて

150マスマス ロゴ のコピー
あたらしいチャレンジが集う場所
〜地域とつながるシェアオフィス〜

50席のコワーキング・スペースと、30以上ある専有空間シェアオフィス、
地域をオモシロク、豊かにしたい人達が学べるスクール、
あたらしいチャレンジをはじめたい人達が集うコミュニティプラットフォーム

横浜の中心市街地の空きビルの1Fと2Fをリノベーションして作られたコミュニティプラットフォーム。多様なレイヤーの人達が集い、日々ビジネスの実践、対話を通してイノベーションを起こす仕掛けを生み出しています。
現在【ソーシャルビジネス・スタートアップ講座】を開講。また、【地域をつむぐローカルジャーナリズム講座】の開講も。自らローカルメディアを作り、運営して地域の魅力を発信したいという方向けの講座です!。また【食と農のプロデューサー養成講座】では横浜と神奈川の街を“美食の街”に!食と農の分野であたらしい視点で事業を起こしたい人を応援する講座を実施しています。講座を通じて、横浜であたらしく何かをはじめたい人へ一歩踏み出す後押しができればと思います!この秋は講座盛りだくさん◎ 何かはじめたい!変わりたい!けど、いきなりは難しいかも、という方は小さな一歩としてmass×massの講座を受けてみてはいかがでしょうか!もちろん、マスマスカフェにはマスマスのスタッフも参加!ご質問がなどあればお気軽にお声がけください!