【イベント】「ヨコハマ・イノベーションスクラム・プログラム」成果発表会(3/3)

posted:2018.2.23 INFO

「ヨコハマ・イノベーションスクラム・プログラム」は、mass×massを運営する関内イノベーションイニシアティブ株式会社が実施するソーシャルビジネスを経営する6事業者を半年間“地域”全体で応援する、アクセラレーションプログラム。
 
横浜で活躍する起業数年目のソーシャルビジネス事業者と、横浜で働き暮らす市民の皆さんの中から“プロボノ”という新しいボランティアワークを通じて、6組のソーシャルビジネス事業者がそれぞれの課題を“持続的”に解決していけるビジネスへレベルアップするためのプラットフォームとして平成29年度ソーシャルビジネス創業・成長支援事業(横浜市経済局委託事業)の一環として行なっています。
 
3月3日(土)はこのプログラムに採択された6事業者このプログラムを通して、どのような気づきを得て、今後どのような未来を描いていくのか皆さんの前でプレゼンテーションします!当日は、各分野のトップランナーである本プログラムのアドバイザーの方々にもお越しいただき、各事業者へコメントもいただきます!さらに、サポートを行なったプロボノの皆さんにも登壇してもらい、伴走支援の感想やコメントを発表します。
 
 
3月3日(土)はどうぞ、会場のへお越しいただき、橫浜を舞台としたソーシャルビジネスの「今」をご覧ください!
 
詳しい概要や参加申し込みはこちらから!
http://massmass.jp/project/scrum2017_final/
 
 


 
 

2017年5月に開催された「ヨコハマ・イノベーションスクラム・プログラム」のキックオフイベントは満員御礼◎
ありがとうございました!ここからプログラムが勢いよくスタートしました!

 
 

キックオフイベントではアドバイザーで日本環境設計株式会社の岩元美智彦さんに「良い会社がつくる未来ってどんなもの?〜ソーシャルビジネスがつくるこれからの未来のカタチ〜」をテーマについてお話いただきました!
 
 

「Phase1:講座」 写真は「マーケティング戦略」の講義を担当いただいた長浜洋二さんと受講生。座学だけではなく、実際の事業に当てはめながらより実践的に考えるワークショップで楽しくたくさんの気づきとヒントをいただきました!
 
 

9月の中間発表の様子。アドバイザーの皆さんから熱く、ときに厳しいコメントで採択された事業者の皆さんを盛りたてていただきました!
 
 

こちらも9月の中間発表の様子。ワクワクした高揚感とちょっとした緊張感に包まれながら、採択された各事業者による発表とフィードバックが行われていきました。3月3日の成果発表会でも良い緊張感の中でおこなれるはず!お楽しみに!
 
 

アドバイザーの株式会社VM(ビタミンママ)代表の渡辺順子さんにもご講義いただきました!
 
 

ソーシャルビジネス事業者を自身の持っているスキルでサポートするプロボノとプレゼン資料のブラッシュアップ。「ヨコハマ・イノベーションスクラム・プログラム」において、プロボノの皆さんは非常に重要な役割を果たしてくれています!当日はプロボノの皆さんにも参加いただきます!
 
 

プロボノと一緒にアイデアのブレスト。外からの視点をもらうことで、事業を俯瞰的に見つめ対話を繰り返すことで、いま本当にやるべきことが見えてきます!
 
 

【空室予定】2月からシェアオフィス『TENTO』に空きが出ます!

posted:2018.1.23 INFO

空室エリア情報

 

 
 

シェアオフィスTENTO
利用人数:1〜2名さま向け
月額料金:¥37,800(税込)/登記費用込み、電気光熱費込み、無線・有線インターネット有り/
利用時間:24H・365日
特典:会議室利用が1日2時間無料

 
※利用可能エリアにはコワーキングスペースを含みます。
※月額料金には、「登記費用込み、電気光熱費込み、無線・有線インターネット、コーヒーサーバー」を含みます。

新年ご挨拶

posted:2018.1.4 INFO

あけましておめでとうございます。

 旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
おかげさまで弊社は今年創業7周年を迎えます。

 一企業の努力だけではカバーしきれない世界的な流れの中にあって、あらゆる業種の企業が非常に厳しい状況に直面しています。私たち社員一同も、「お客様に喜んで頂く」という基本に立ちかえって、地道に、ひとつずつ、目の前のできることから取り組んで参りたいと存じます。

コワーキング&シェアオフィスの運営と、ソーシャルビジネスの起業家支援を通じて
良質なクリエイティブシンカーが集う場をここ横浜&かながわに。
「地域にさらなるチャレンジとグットコミュニティ」

 本年も変わらぬお引き立ての程よろしくお願い申し上げます。 皆様のご健勝とご発展をお祈り申し上げます。

関内イノベーションイニシアティブ株式会社

年末年始の営業のご案内

posted:2017.12.12 INFO

気がつけば今年もあと残り数週間ですね。
今年も本当に沢山の皆さんにマスマスに足を運んでいただきました。
感謝×感謝の1年でした。

年末まであと少し、はりきって行きましょう!

———————————————–
マスマスの年末年始の営業は下記の通りとなります。

今年の最終営業日:12月27日(水)まで
年始の営業開始:1月9日(火)から

・12/28ー1/8の間はドロップインまたは、まちなか社食は営業しておりません。
・まちなか社食の営業の詳細はこちらからご確認お願い致します。
 →http://marche.yasai.yokohama/
・マスマス会員の皆さんは年末年始もご利用可能です。

【空室予定】12月から《1〜2名用専有空間》に空きが出ます!

posted:2017.10.26 INFO

==================================
 
こちらのブースの入居者が決まりました。
たくさんの内覧のお問い合わせありがとうございました。

1Fコワーキングスペースは現在もご入居申し込みいただけます。
(2Fシェアオフィスの空室情報はこちらのホームページ、またはFacebookページでお知らせいたしますのでフォローよろしくお願いします!)
 
==================================

 
 
今さまざまな都市や街に増えるシェアオフィス・コワーキングスペース。

横浜だけでも、数多くの空間が存在しています。
 
 
それぞれの地域で、あたらしいチャレンジをする人たちが

より充実したチャレンジに挑めるように。
 
 
私たちマスマスはスタートして7年目。
現在80社の企業が入居していて、これまで入居いただいた方々は200ほど、これまでにたくさんの方々がここで事業ステージをアップさせ卒業されてきました。

2017年12月から2Fシェアオフィスmass×massに空室が1つできます。
ぜひ、横浜を舞台にあたらしいチャレンジをしたい方、活動拠点になる場所をお探しの方はお問い合わせください。

空室エリア情報

 

 

 
 

ROOMナンバー:PA-207
利用人数:1〜2名さま向け
面積:5.8m²
月額料金:¥51,840(税込)/登記費用込み、電気光熱費込み、無線・有線インターネット有り/
利用時間:24H・365日

 
※利用可能エリアにはコワーキングスペースを含みます。
※月額料金には、「登記費用込み、電気光熱費込み、無線・有線インターネット、コーヒーサーバー」を含みます。